ローカルな地域の魅力を深掘りする「街ラブ本シリーズ」の『立川・福生本』(エイ出版社)に、立川市公認なりそこねキャラクター「ウドラ」グッズとして、当ラバーグッズ専門店が製作した「ウドラ」ストラップ&キーホルダーが紹介されました。
「ウドラ」とは、立川市特産品の「立川うど」をモチーフにしたオリジナルキャラクター。怪獣化した立川うどで、若干不気味!? な描写ながら愛嬌あるキャラで認知度がアップ。「ウドラ」ラバーグッズも、愛着のある一品として好評を博しています。
ラバーグッズ専門店が実店舗を構える「立川」は、知る人ぞ知るアニメの聖地。立川を舞台にしたアニメは他地域よりも突出して多く、アニメの舞台を訪れて原作の世界を疑似体験する“聖地巡礼”の地としても、立川は有名なのです。しかも、フィギュアブームの火付け役である、あのホビーメーカー「コトブキヤ」さんの拠点も立川。同社がライセンス管理する「ウドラ」では、当店もイベント協賛やラバーグッズ制作などに携わってきました。光栄です!
ラバーグッズ専門店が実店舗を構える「立川」は、西の秋葉原といっても過言ではないほどディープなアニメのスポットです。
立川周辺にアニメ文化にどっぷりはまる方々が多く住んでいることもあるようですが、「コトブキヤ」(ホビーメーカー、本社:立川)の存在や聖地巡礼の地であることなども、その理由に挙げられます。
この立川の地にある企業の使命として、ラバーグッズ専門店も立ち上がらないわけにはいきません。同人グッズやゆるキャラPRアイテムの製作など、なんでもお任せください。これからも、あらゆる面からアニメ文化を応援していく所存です。
当店のラバーグッズには、素材にATBC-PVCを使用しております。このATBC-PVCは、従来のPVCに比べ、熱や経年による劣化(変形、変色など)が少なく、PVC特有の臭いも気にならない優良素材です。その上、人体への影響が懸念されるフタル酸エステルを含まないので、お子さんやペットがうっかりラバーグッズをなめたり、噛んだりしてしまっても安心で安全なものになっています。
特にラバーストラップはスマフォや携帯電話につけて、日常に使うアイテムなので、安心・安全は重要なポイントといってもいいでしょう。かつ、当店の商品は「高品質ながらも低価格」がウリです。
ラバーグッズを作成するなら、ぜひラバーグッズ専門店で!